2023年度版新茶「KENTOKU」「MAZI」販売開始致しました。新茶を楽しむことが出来るのは一年に一度のこの時期だけ。
是非この機会に!!!!!!!!!
ほうじ茶の「BANCHA」は通年で絶賛発売中です!
---------------------------------------------------------------------
4/27発売、Hanako6月号”NEO NORMAL TEA LIFE”特集ページにて掲載されました。
-
『BANCHA』『MAZI』セット
¥1,830
緑茶と焙じバンチャの2種類を飲み比べできるセット商品となっております。 『MAZI』 険しい山間部、加茂町山田柿木平。 その過酷な山肌に作られた茶畑、その名も馬路(まじ)。 まさしく自然そのままの環境で育った畑です。 栽培・収穫ともに一番手がかかるお茶。 野太い芯がありながら、繊細な後味を残します。 昔ながらの味を是非お楽しみください。 『BANCHA』 梶野茶業の代表的商品とも言えるお茶。 高級かつ希少なかぶせ新茶の残り芽を自家焙煎したほうじ茶です。 地元の茶農家の間で伝統的に飲まれてきた特別な茶葉をそのまま100%使用。 甘くコクのある豊かな旨味が広がります。普段からお茶を飲む方にはもちろん、普段飲まない方でも抵抗なく飲みやすい味わいとなっており、またカフェインレスなのでお子様にも安心して飲んで頂けます。水出しで気軽に楽しめる手軽さも魅力のひとつです。 ーーー 内容量 ーーー 80g ーーーー 原材料名 ーーーー 荒茶(宇治茶)100% ーーーー 栽培方法 ーーーー 被覆栽培(かぶせ) ーー 品種 ーー やぶきた おくみどり ーーーー 賞味期限 ーーーー 開封後1年 ーーーー 保存方法 ーーーー 開封後は密封し冷暗所にて保存してください. ーーーーーー おもな原産地 ーーーーーー 京都府木津川市加茂町山田 ーーーー 発送方法 ーーーー クロネコ宅急便 ーーーー 必読事項 ーーーー ご注文前に一読お願いいたします。 ▶︎https://kajinochagyo.base.shop/about ご質問やご相談などは、お気軽にメッセージからお送りくださいませ。
-
Mサイズ全種set[各1個]
¥4,030
京都を代表する宇治茶の人気商品[BANCHA]と新茶[KENTOKU][MAZI]の全種セット。 送料が全国一律なので、お得なパッケージ商品です。 ーー 個数 ーー BANCHA Mサイズ 1個 KENTOKU Mサイズ 1個 MAZI Mサイズ 1個 ーーーー 原材料名 ーーーー ・BANCHA 焙じ荒茶(宇治茶)100% ・KENTOKU、MAZI 荒茶(宇治茶)100% ーーーー 栽培方法 ーーーー 被覆栽培(かぶせ) ーー 品種 ーー BANCHA :やぶきた、おくみどり KENTOKU:おくみどり MAZI :やぶきた ーーーー 賞味期限 ーーーー 1年 ーーーー 保存方法 ーーーー 開封後は密封し冷暗所にて保存してください。 ーーーーーー おもな原産地 ーーーーーー 京都府木津川市加茂町山田 ーーーー 発送方法 ーーーー 宅急便コンパクト ーー 特色 ーー ・BANCHA 木津川流域に広がる茶処のひとつ、加茂町山田。 この地で昔から水のように飲まれている番茶です。 茶工場の熱気を思わせる香ばしさと、葉擦れ音のような喉越し。 カフェインレスなのでお子様や妊婦の方にも安心してお飲みいただけます。 華やかな派手さはないけど、いつも暮らしと共にある。 地味においしい山田の番茶です。 ・KENTOKU 標高200mにある、加茂町賢徳谷の茶畑。 爽やかな日差しと朝露に育てられた、 単一農園・単一品種のシングルオリジンかぶせ茶です。 景色が見えるような荒茶の風味を是非お楽しみください。 ・MAZI 険しい山間部、加茂町山田柿木平。 その過酷な山肌に作られた茶畑、その名も馬路(まじ)。 まさしく自然そのままの環境で育った畑です。 栽培・収穫ともに一番手がかかるお茶。 ーーーー 必読事項 ーーーー ご注文前に一読お願いいたします。 ▶︎https://kajinochagyo.base.shop/about ご質問やご相談などは、お気軽にメッセージからお送りくださいませ。
-
【ラッピング付き】BANCHA Mサイズ 2個set
¥1,400
京都を代表する宇治茶の人気商品[BANCHA]の2個セット。 一つ一つ丁寧にラッピングをしてお届けいたします。 送料が全国一律なので、お得なパッケージ商品です。 ーー 個数 ーー 2パック (詳細)BANCHA Mサイズ 2個 ーーーー 原材料名 ーーーー 焙じ荒茶(宇治茶)100% ーーーー 栽培方法 ーーーー 被覆栽培(かぶせ) ーー 製法 ーー 焙煎 ーー 品種 ーー やぶきた おくみどり ーーーー 賞味期限 ーーーー 開封後1年 ーーーー 保存方法 ーーーー 開封後は密封し冷暗所にて保存してください. ーーーーーー おもな原産地 ーーーーーー 京都府木津川市加茂町山田 ーーーー 発送方法 ーーーー 宅急便コンパクト ーー 特色 ーー 木津川流域に広がる茶処のひとつ、加茂町山田。 この地で昔から水のように飲まれている番茶です。 茶工場の熱気を思わせる香ばしさと、葉擦れ音のような喉越し。 カフェインレスなのでお子様や妊婦の方にも安心してお飲みいただけます。 華やかな派手さはないけど、いつも暮らしと共にある。 地味においしい山田の番茶です。 ーーーー 必読事項 ーーーー ご注文前に一読お願いいたします。 ▶︎https://kajinochagyo.base.shop/about ご質問やご相談などは、お気軽にメッセージからお送りくださいませ。
-
BANCHA Mサイズ 2個set
¥1,360
京都を代表する宇治茶の人気商品[BANCHA]の2個セット。 送料が全国一律なので、お得なパッケージ商品です。 ーー 個数 ーー BANCHA Mサイズ 2個
-
【ラッピング付き】BANCHA Mサイズ 5個set
¥3,500
京都を代表する宇治茶の人気商品[BANCHA]の5個セット。 一つ一つ丁寧にラッピングをしてお届けいたします。 送料が全国一律なので、お得なパッケージ商品です。 ーー 個数 ーー BANCHA Mサイズ 5個 ーーーー 原材料名 ーーーー 焙じ荒茶(宇治茶)100% ーーーー 栽培方法 ーーーー 被覆栽培(かぶせ) ーー 製法 ーー 焙煎 ーー 品種 ーー やぶきた おくみどり ーーーー 賞味期限 ーーーー 開封後1年 ーーーー 保存方法 ーーーー 開封後は密封し冷暗所にて保存してください. ーーーーーー おもな原産地 ーーーーーー 京都府木津川市加茂町山田 ーーーー 発送方法 ーーーー ヤマト宅急便 ーー 特色 ーー 木津川流域に広がる茶処のひとつ、加茂町山田。 この地で昔から水のように飲まれている番茶です。 茶工場の熱気を思わせる香ばしさと、葉擦れ音のような喉越し。 カフェインレスなのでお子様や妊婦の方にも安心してお飲みいただけます。 華やかな派手さはないけど、いつも暮らしと共にある。 地味においしい山田の番茶です。 ーーーー 必読事項 ーーーー ご注文前に一読お願いいたします。 ▶︎https://kajinochagyo.base.shop/about ご質問やご相談などは、お気軽にメッセージからお送りくださいませ。